トレスは絵の勉強になるかならないか!?!

あ、今回のことは絵/トレスに関してただただ自分が思っていることをまとめたものです。

 

ネットの海はサルガッソー。宝物を発見したり、宝物だと思ってたら幻だったり、燃えさかる島があったり…

何度も何度も、炎上しては消え、また炎上するトレス/模写問題。

 

じつは最近も、とあるイラストレーターの人がぼうぼう燃えました。

 

猫井が今回、皆さんの反応を読んでいて、思ったことは

 

「トレス/模写」の違いがあやふやなままいろんなことが語られている

画を描く/描きたい人の反応で、「(販売用としてでなかったら)(作品と公言しないのだったら)トレスで練習する/したい」 といった話が見受けられて、「トレスで練習したって意味薄いのに」と思った

 

 それでたまたまですが、自分が手掛けている七つの仕事のうちのひとつが「絵の先生」なのもあって、トレスが絵の練習としてありかなしかということに関して、常々考えていたことがあったので、それをまとめてみました。

 

 まとめることによって、トレス(左)と模写(右)の違い

模写にあって、トレスにないものは何なのかも浮上してきました。

 

f:id:NekoiPSYDOLL:20220208182253j:plain



 

この、「模写にあって、トレスにないもの」…

それが、絵をやるうえでいっちばん大事なのではないかとおもうのです。

 

 現に、猫井が基礎の基礎の基礎の基礎をやっている教室では、

その「なにか」を会得してもらうために、手を変え品を変え、ありとあらゆる手だてを使って、これでもかこれでもかと練習を繰り返してもらってるといっても過言ではないのです…。

 

絵を描き始めた人たちが、「3Dデッサンをトレスしてみて描いてみた!」絵や、既存のしっかりした絵を「トレスしてみた」作品が、どこかアレ???なのは、この「なにか」がまだまだ足りないのではないかと思う。

 

現在ぼうぼう燃えているイラストレーターさんも、もとは単に「好きで」、絵を描きはじめた人だと思うので、

クリエイターのひとりとして、この「なにか」を探して、これからもずっと絵を描いていけばいいんじゃないかなぁ、などと思っています。

 

猫「絵の勉強うんぬんにおけるトレスに関する個人的な見解」をまとめると、

トレスというのは、塗り絵と同じようなものではないかと思うのです。

塗り絵によって、色の置き方や画材の使いかたを研究することができるし、絵に親しむこともできる。けど、絵がうまくなるというものとはちょっと違う。みたいな。

 

上のイラストの補足をいくつか。

・トレスは「線の練習」としては有効です。

・トレスはお好みの絵を描いて楽しむ場合、「趣味」として有効です。

 

あと…ちゃぶ台ひっくり返すような発言ですが、

今回のって画力を上げるには、という論点で話をしてみたんだけど、そもそも画力を上げるのがいいか悪いかで言うと、

 

・ギャグ漫画の場合、「おかしな絵」のほうがかえって面白いこともあるよね!!!

 

+ - + - + - + - + - + - +

 

今回の勝手なスポンサーは、いまから20年以上前、猫井が先生の世界に足を踏み入れたときに紹介してもらった本。

 

右脳」というキーワードがちょっとトリッキーですが、ここに書かれて/描かれている「絵がうまくなりたいとき、何をするべきなのか」というテーマは、絶対にゆらがないと思います。

 

すごくいい教則本なので、絵にかかわる人におすすめです。

amzn.to

 

 

・猫井ブログもくじに戻る

・千之ナイフkindleをいろいろ見てみる

猫井の無駄話とうちのコンテンツの宣伝が流れるツイッター

・猫井がきりもりしてる総合商社たいれる社を調べるため高速リンクに飛ぶ

・ネットの大海原へ旅立ちます…

 

コミックマーケット99開催までの長い道のり

(脳内の二次元の孫=ショタ)「ばーちゃん、コミケットって有名だよねぇ。よく同人誌の話してると出てくるでしょう。
 こないだ、そのコミケにばーちゃん行ってたよね。それって、久しぶりのコミケだったんだよね。」

 

(私 猫井)「そう、めちゃくちゃ久しぶりじゃったよ。待ったも待った。どれほど待ったことか…
 サークル参加の申し込みしたのはなにしろ約2年前にもなるからのぅ」

 

えっ!! 2年前に申し込み

 

「かいつまんで話してみるかのう」

 

「おしえて!?!」

 

約2年前翌年GW開催予定のコミケに申し込んだんじゃが、結局それは例の疫渦のため中止になった。
 その後、開催予定は年末に移動したがそれも延期となった。
開催予定はその次の年のGWに持ち越されたが、それも長びく疫渦のため延期となった。
そのため夏に仕切り直しをおこなって、ついに年末の開催が2年ごしに叶ったんじゃ。」

 

「わぁっ!!!わけわかんないよ」

 

「そうじゃのう。ワシも言っててなにがなんだかよくわからなかった

 

しかし坊よ。

こんな珍事、そうそうめったに起こることはないぞ。

 ワシはこの機会に、2019年の暮にとどこおりなく行われたコミケット97以降、コミケに出店申し込みしていたサークルに一体なにが起こったのかをまとめてみようと思う。

2020年の新年に申し込んだコミケット98が、どうなってこうなって、やっとこさ2021年の暮に、コミケット99として開催されたのかを。

それを時系列で、ひとつの記録として残しておこうと思う。」

 

そんなわけでこの記録は、とあるサークルをきりもりする私、猫井が時系列にまとめてみたコミケット98(2020年夏予定、消失)からコミケット99(2021年12月暮、開催)に至る長い長い道のりです。


 赤字コミケット準備会のアクション。
 青字は猫井のサークルたいれる社の「参加サークルとしてのアクション」です。

 ※後述しますが、すべての参加サークルさまざまなルートと時期で参加/辞退しているため、当ブログでのアクションは、すべての参加サークル/辞退サークルのアクションを代表するものではありません。当サークルたいれる社は、コロナ渦以前から夏、冬と、コミケには欠かさず出店しておりました。コロナ渦となった際にはリタイアせずチャンスを待ち、開催可能となった99に出店しました。そういうサークルは、私が書いてる経緯と同じコースをたどったかもしれません。

 

2019年12月29日~31日

コミックマーケット97が開催された。

 

東京国際展示場東京ビッグサイト)西館、東館、南館貸し切りにて4日間開催
のべ来場者数は75万人。年の瀬をものともせず、コミケット史上最大規模の記録を更新した。

 

誰もが年に二度おこなわれる祭を楽しんでいた。はしゃいでいた。
どの参加者も、その後に訪れるであろう苦難の長い長い道を想像だにしなかった。

 

2020年1月初頭
次回コミケット98、サークル申し込み、受付開始。準備会リンク

 

・連年、大晦日に配置される当サークルは、祭の余韻も冷めやらぬまま、正月あけの初仕事として次回コミックマーケット98の申し込み手続きをおこなった。

サークル参加数が膨大(コミケット97時点で32000サークル)であるため、事務処理をスムーズに進めるため、サークル参加希望者は、開催当日コミケットにて販売されている「次回コミックマーケット申込書セット」を購入して戻り、コミケット開催後、一定期間のうちにしゅくしゅくと次回申込を済ませるという手はずになっていた。()

 

コミケットは近年、オンライン申込にも力を入れてきていた。

PC普及率ともあいまって、申込方法はオンライン経由のサークルがじりじりと増加しているはずではあるが、当サークルは経費削減のため手書き郵送による申し込みを通していた。(だってオンライン申し込み、手数料がけっこうバカにならないんだもん!) (99申込当時のシステム利用料1100円←現在は若干変動しています) 

 また申込書はアニメ関係の店舗さんなどでも販売されてはいたが、当時、手書き郵送用申込書販売の大多数は会場販売している申し込みセットを購入していた組と推測される。

 

コミケット準備会が次回98の開催日としていた日程は、
2020年5月2日~5日(4日間開催)
東京国際展示場東京ビッグサイト)西館、南館、青海展示棟

 

今度はゴールデンウィーク開催か~。未体験ゾーンに突入だなぁ~

コミックマーケットは以前に、いくつかの中規模イベントを春期に開催したことがありますが、コミックマーケットとしてのGW時期開催は初の試み(予定)でした。

 

従来、8月のお盆時期12月末の大晦日が恒例となっていたコミックマーケットだが、それが98のみ5月のゴールデン・ウイークに向けての開催となっていたのには、わけがある。

 

お盆時期は第32回オリンピック競技大会とぶつかってしまうからだ。 

 

かたや国家&東京都協賛の体育の祭典

かたや97回以上続いてきた世界一規模の自主制作出版物の祭典


このふたつがバッティングしてしまった場合、ここはひとつ珍しい体育祭に場所を譲ってあげるのが我々「コミケの民」の優しさの見せどころだと。

当時は、それで納得していた我々であった。

 

そして2020年、春。

例のマスク、消毒、手洗いうがいの日々が始まった…

 

2020年3月24日
疫病渦の影響をまともにくらい、第32回オリンピック競技大会の延期が決定。

 

2020年3月27日
準備会は(5月2日~5日開催予定)コミックマーケット98の中止を発表。

関連リンク1

関連リンク2


それはまさに、「ぎりぎりでの中止」。
サークル当落通知の発送が終わり、数十万冊のカタログはすでに製造・製本段階にあったなかでの中止であった。

 

・当サークルだけではなく、すべての申込サークルが「いっしゅん途方に暮れた」。
信じて疑わなかったものが消失する。それを身をもって知った瞬間だった。

 

(余談ですが、私がやっているバンドPSYDOLLが計画していたイギリス横断ツアーも、ほぼ同時期、やはり直前で中止になりました。

 旅費も準備期間も含めてかなり大がかりなプロジェクトになっており、コミケ参加ツアーも、ついでに私のお仕事も、すべての予定が宙に浮き、そのままブラック・ホールに吸い込まれていった不可思議な春でした…) 

 

 #おうち時間 とか、外出自粛が浸透、実質ロックダウン状態になり、人々は都会から地方への移動すらままならなくなった。

仕事も延期となり、やることもお金もなくなった当たいれる社は、近場の公園で梅の実を拾いジャムにして食べるありさま。

 

消失したコミケット98のカタログ(使用不可だがリストバンド型入場券付き)は、現在も販売されています。この歴史的なできごとの記念に。 またコミケット経済を支え、日本が世界に誇る漫画文化に協賛するため、ぜひ一家に一冊、ご検討ください。

・各販売店さん経由のカタログには、当時おまけ特典が付いていましたが、期間限定のものは現在おまけはつかなくなってる可能性があるので、確認してからお求めください。

 

2020年5月2日~5日

失われたコミケット98当日

コミックマーケットツイッター内で、もうひとつのコミケ-「エアコミケ」をおこなった。

関連ツイッターリンク

 

予定を失ったサークルたちと参加者有志がこれに続いた。

 人々は #エアコミケ1日目  #エアコミケ2日目 というようにハッシュタグを使い電脳空間に思いのたけをばら撒いた
なかでも過去写真はともかく、自室を背景に通常ではあり得ない/豪快な/珍妙な/コスプレを行ってくれたレイヤーさんたちのツイートには心癒されたものが多かったと思う。
関連ツイッターリンク

 

・当サークルも、うさ晴らしにエア・コミケット写真を作成。同人誌通販リンクと併せて何度かツイートを投下した。

イイねをくれたり、ダウンロード販売作品を購入してくださったり、通販を申し込んでくださった皆様、感謝しています。

f:id:NekoiPSYDOLL:20220111005539j:plain

合成写真でビックサイトとツーショットをきめる著者。もちろん実際は行ってないからね!

 

2020年5月後半
コミケット準備会は、98に参加予定だった全サークルに連絡。
98の中止にともない、サークル参加費(出店料)を次回に繰り越すか、それとも返金するか、もしくは準備会に寄付するかを選択してもらうという内容。

関連リンク

・当サークルは次回繰越を望んでいたので、「C99またはC100の参加費への繰越クーポン」を選択。うちの景気がいいのであれば寄付したいところだったが、当時は仕事もゼロになってしまったためそうはいかず、いかんともしがたい状況。

 

直前での開催中止により、コミケット莫大な損失を受けたことはわかった。参加費は1サークル8000円で、これはすでに払い済みだが、全額が返金もしくはクーポンに振り分けられるとは思っていない。 半額クーポンがもらえればそれでいい的な気持ちで手続きをした。 なるようにしかならないのだ。コミケット株式会社が倒産しないことを祈るのみであった。

 

2020年6月末
コミケット準備会は次回繰越を選択したサークルに、次回コミケ申込時に使用するためのクーポンを送付。 関連リンク

クーポンの金額は6000円。参加費(出店料)8000円のところ6000円のクーポンなので、繰越クーポン希望サークル組はそれぞれ2000円の損失となった。(個人的には十分な金額ではないかと思ってる。)

 

また準備会は、返金希望サークルに、振替払出証書を送付。

 駐車場代金も返金された。コミケットに車で向かうサークルは、例年ビッグサイト指定の駐車場を準備会を通して予約、それらの料金もすでに準備会に振り込み済であったが、準備会はこれらのサークルに振替払出証書を送付。

 

また、寄附を選択したサークルには、新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応として、もし所定のイベントが中止になったとき、「チケットを払い戻さず「寄附」することにより、税優遇を受けられる制度」を利用するための書類送付を行った。

 

2020年7月12日
コミケット準備会は2020年暮にはコミケは開催せず、来年のGWを目指すことを表明。
関連リンク

 

2020年夏

オリンピックもコミケットも開催されなかった、史上もっとも静かで不思議な真夏
当時のビッグサイトのカレンダーを見ると、ビッグサイト西館・東館・南館のどこにもイベントは入っておらず、

健気に赤ブーブー通信社(こちらもかなり老舗。どちらかというと女子系の同人誌即売会を手がけている)が青海A館B館同人誌即売会イベントを行っていた。

この時期によくぞやったものだ。

 

2020年11月17日

準備会はコミックマーケット99開催計画を発表。
[内容]2021年5月2日~4日(サークル)/2日~3日(企業ブース)
     ビッグサイト西/南展示棟

関連リンク

準備会は通販/全国アニメイト申込書セットを販売。

 

コミックマーケット99参加希望のサークルたちはこれを入手し、参加手続きをおこなった。

 

 当サークルもアニメイト申込書セットを購入、参加手続きをおこなった。

今回もサークル参加費は8000円だが、今回は割引クーポンをもらっているのでさっそくそれを利用させてもらい、差額の2000円のみを支払った。

 

 最初にコミケに参加してから(途中なんどかブランクはあるけど)30年以上経っているわけなのだが、(驚いた?私も書いてて驚きました!!)  まさかコミケット参加申込書に割引クーポンを貼ることになろうとは…

つくづく世の中は想像のはるか上をいっている。

 

2020年12月30~31日

コミックマーケットツイッター内でもうひとつのコミケ-「エアコミケ2」をおこなった。
コミケを失ったサークルたちと参加者有志がこれに続いた。

 人々は #エアコミケ2 というハッシュタグを使い電脳空間に思いのたけをばら撒いた。 参考リンク

 

そして2021年…
新年頭から日本は第二波パンデミックを経験。

 

2021年3月8日

コミックマーケット準備会はコミックマーケット99の開催延期を発表。
開催時期として同年の冬を目指すとした。

関連リンク

2021年5月2~4日

何回目かの、コミケが消失した日。

コミックマーケットツイッター内でもうひとつのコミケ-「エアコミケ3」をおこなった。
コミケを失ったサークルたちと参加者有志がこれに続いた。

 人々は #エアコミケ3 というハッシュタグを使い電脳空間に思いのたけをばら撒いた。 参考リンク

 

2021年6月9日

コミックマーケット99計画が発表される。

準備会コミックマーケット99をコミックマーケット99と呼ぶことを決定。

コミックマーケット99に申し込んだサークルはそのまま新C99の申込へ継続させることとし、この時点で辞退するサークルには手続きをとるよう呼び掛けた。

関連リンク

 

2021年8月2日

準備会はコミックマーケット99の新日程を発表。

関連リンク

[内容]2021年12月30日~31日の二日間。
   東京ビッグサイト 東/西/南展示棟(サークル・企業ブース)

 

準備会は、昨年99に申し込んだままになっていたサークル(うちのサークルもそうです…)に加え、新規参加サークルを募り、全国のアニメイト新99申込書セットを販売。

すでに申し込み手続きを終えているサークル(うちのサークルもそうです…)には上記リンクの詳細をひもといて、自分のサークルがとるべき事務手続きをするよう、呼びかけた。

 

準備会が用意した新99の実行計画は、やむを得ないとはいえとても複雑であった。

 

全サークルが、具体的にどういったプロセスを経て新コミケット99に参加をめざすべきなのか。

(参加サークルとひとくちに言っても数種類ある。具体的には

オンラインで手続きをおこなっているサークル

郵送で手続きをおこなっているサークル

新規申込を希望しているサークル(にもまた、オンライン組郵送組とがある。)

 

大混乱を回避するべく準備会が用意したチャートコチラのリンクの上部に載ってます。 (お時間と興味あるかたは、目を通してみてください。)

 

・当サークルは継続。チャートでいうところの郵送申込継続コースにあたる。

継続を希望する場合、これまたふたつのコースに分かれる。

過去に申し込んだ情報の変更の必要ないサークルのコース。と、情報の変更を希望のサークルのコースだ。

 

変更がない場合は対応の必要はなく、そのまま待ってれば新99申込完了となる。 

 

ただし、変更を希望の場合、まずコミケット準備会にしかるべき書類を郵送し、申込変更書類を取り寄せ、そして決められた期間までに準備会に再度申込変更の情報を郵送することが必要となるらしい。

 

 冬のコミケットがこんどこそ開催されるのであれば、そのときには新刊が出ているはずだ。その表紙をサークルの看板ともいえるサークルカットにぜひ載せたい。

 

そのため、続行かつ申込変更コースを選んだ当サークルは、準備会から申込変更用書類を取り寄せる必要がある。

「そのための事務手続きは、っと…」
リンクに細かく記されている詳細を読んで私は大きくのけぞった。

 

【郵送申込変更用紙の取り寄せ方法】
8月12日(消印有効)迄に、下記を同封の上、封書で「準備会C99郵送申込サークル情報変更係」宛に送付する
1・郵便振替の払込金受領証のコピー

2・「C99の申込情報を変更します」と書き、

旧C99の受付番号 / サークル名 / 申込責任者の住所、氏名

記載した紙。

3・変更用紙の送付先(住所・氏名)を明記した宛名カード

 

宛名カードって

宛名カードを使って手作業で郵送事務を行うつもりかコミケット!?!?

 

コミケットは、情報変更希望サークルに対して、莫大な量の(と推測される)手作業をやってのけるつもりなのだ。
サークルが準備した宛名カードを使って、必要書類をすべての情報変更希望サークル宛に送付しようとしているのだ。

 

 コミケット事務の歴史は膨大な手作業の歴史であるというのは推測される。

サークルmsを介してのオンライン受付が始まり16年が経つものの、その事務の相当数がおそらくはまだまだ手作業なはず。

だが、この時期に。

いやこの時期…だからこそ?

 

お願いもうこれ以上無理しないで‼︎

叫び出しそうになりつつも、私は速攻で宛名カード&書類を作り、コミケット準備会に郵送。

 

・ほどなく新99の申込変更用書類が送付されてきた

f:id:NekoiPSYDOLL:20220110193443j:plain

 

同封されていた新99申込書を見て私は腰を抜かした

当サークル用の(あらたな)受付番号赤ペンで、手書きされている!!!!!

f:id:NekoiPSYDOLL:20220114190505j:plain

 

宛名カード。そして、赤ペンでの受付番号手書き‼︎
サークルひとつひとつに手書きしたんだよねこれ‼︎


何サークル分の宛名カード貼ったんだコミケット‼︎
何サークル分の受付番号ひとつひとつ手書きしたんだコミケット‼︎


ほんとにお疲れさまでした。

 

さて新しい申込書を入手した私は、もうぜんと再手続きに取りかかった。

 

ところで、

いったい自分は、何度目の申込をやっているんだろう…

 

うる星やつら ビューティフルドリーマー前半の学園祭準備の日々が走馬灯のようにフラッシュバックする。

もう十分がっかりしたり期待したりと、あれこれ心を動かしてきたからか、このへんになるとすでにクソ度胸というか、もーこーなったらこんど開かれても開かれなくってもなるようになれってんだ的やけくそマインドでの申込書類作成の再開であった。

 

 サークルは、コミケットに参加を申し込むとき、

ひとつひとつの申込書に書かれている、(ぜんぶ違う番号の)申込書ナンバーという6桁の番号を控え、その番号をサークル情報と一緒に記入して、申込手続きと参加費(出店料)の支払いをおこなう。

 

いったん申し込みが受理された段階で、サークルには、申込書ナンバーのほかにもう一種類、受付番号という9桁の番号がつく。(準備会から申込受付の書面が届くと、そこに受付番号が記載されている。)

これ以降は、どちらかというとこの受付番号のほうが大切な存在となる。

サークルはその受付番号を明示のうえ、アクシデントの際や抽選漏れの際の返金など、それ以降の準備会とのやりとりを進めていく。

 

 今回は、情報を更新する(=申込書を書き直す)ことで、サークルは (もう入金の必要はないにせよ、事務手続き上は) 新規申し込みと同じ扱いとなるらしく、振り当てられていた受付番号も変更になるという。(注: ネットで申し込みをしたサークルも、すべて新たな受付番号になった。)

 

 準備会が宛名カードを使って送ってきた申込書赤ペンで手書きされていた受付番号こそが、いまや私の再申込み手続きでもっとも大切なものとなったわけだ。

 

 実は、事務処理に入ったとたん、精神的にはじゅうぶん悟りを開いていたにもかかわらず、あまりのややこしさ目まいがしてきた。
自分のサークルがそもそもどうなってどうしたので結果どうなっていまどういう状況。というのがわからなくなってしまったのである。

  (このブログくらいの情報量の記録を当時からつけておけばよかった…)

 

 手続きをしている間、何度か折れそうになったが、

ここまでコミケ準備会が参加サークルに手作業でしっかり書類を準備してくれてるんだ。もうこうなったら開催までとことん進むしかない

という気持ちをグッとふるい起こしつつ事務作業を続けた。

 

 そもそも、いまやコミックマーケット99と書かれた申込書セットが手元には合計3冊あり、それも(やむを得ないのだが)どの申込書もまるで同じ書影なのでそれだけでも混迷する。

 

私はまず各申込書の表紙にでかでかとマジックで「旧」とか「NEW」と記入してみた。

f:id:NekoiPSYDOLL:20220110193606j:plain

 

 ところがもともとの頭が悪いからか、

時系列と数列に異常に弱い(学生時代、日本史も世界史も年表系は全滅だった)からか、

申込書ナンバー受付番号という二種類の数字が書き直しのプロセスごとに少しづつ変わっていき、次の手続きでさらに変わるという状況に自分の弱い脳が対処できなくなってしまいゲシュタルト崩壊を起こしかけ、(※)

いまいち自分がいま書いている受付番号でいいのかどうか自信がもてなくなってきたため、我流で時系列にまとめたメモを、新99の申込書の表紙に貼り付けたものがこれ。

 

f:id:NekoiPSYDOLL:20220110193905j:plain

残念なのは、今これを見直してもなんだか理解できてないことである。

 

(※昨今、なにか特有の科目が異常に苦手だと、ちゃんとお医者さんが専門用語をつけてくれて社会的にも考慮されるので良い世の中になったと思いますが、いかんせん自分の年代にはそういうシステムがなかったし、対処手段や方法も知らないまま自営中心で来てしまったので、困った状況になるたび今回のように困り果て、人様の三倍の時間をかけて効率の悪い確認作業を繰り返す私…)

 

投函の際、ついポストに二拝、二拍手、一礼してしまった私であった。

 

2021年10月頭

準備会は、全サークル受付確認通知を送付。

 

2021年11月半ば

準備会は、全サークル当選通知を送付。

 

・いつもなら入場券が入ったやや大きめサイズの封筒が送られてきて、「ああ、いよいよコミケに出店するんだな」とモチベがガーッと上がるのだが、今回は小型サイズの封筒が送られてきたので、とっさに「落選した!?!?!」と焦った。

f:id:NekoiPSYDOLL:20220110201340j:plain


 こわごわ中を見るとブースナンバーを記載した紙と、未提出の発行物(同人誌)の見本誌に貼り付けるためのシールがペラッと出てきて、やっと自分のサークルが「受かってる」ことを認識。

 

今回は98までに比べ、感染予防対策限られた期間内の手続き上の簡略化として大幅に仕様が変更されていた。
サークル郵送物に最低限の書類しか入っていなかったのはそのためらしい。
参加に必要な一切の情報はウェブを介して告知された。

 

具体的な仕様変更は、

従来コミケット99

 

一般参加者入場料

税込1000円+企業ブース無料一般参加/更衣室利用のためのチケット販売
(来場者数に制約を設けるため) 参考リンク


入場にあたっての制約
なし(一部コスプレルール有)ワクチン・検査パッケージの実施

 

カタログ

事前に購入(有料)事前にWeb(サークル・ドット・エムエス)にて公開(無料)

参考リンク 新コミケット99に関する全詳細

 

そして…

2021年12月30日~31日
コミックマーケット99が開催された

f:id:NekoiPSYDOLL:20220110184250j:plain

感無量の著者(撮影/ucchi)    ちなみにトランクは手修理したアレです!

 

サークル数 1日あたり約10000サークル
1日目、2日目、各5万5000人、合計11万人の来場者チケットが販売された。
(※棄権サークルや諦めたお客さんもいたので、正確な数は不明)

 

 会場(ビッグサイト東/西/南展示棟)は、両日とも混雑を避けるために東-西館の往来を制限
 これは東西ベルリンの壁と呼ばれたが、双方のお客さんたちは希望を捨てず、シャッターの向こうで売られている未知の同人誌の世界に想いを馳せた。


 この壁は、両日とも午後には撤廃され、人々は「ついに壁が崩壊した」と喜び、東西移動中に手を振りあうものたちも見られたという。

 

f:id:NekoiPSYDOLL:20220110190041j:plain

夕刻。

お台場の夕焼け空は、ひさしぶりのコミケットを祝うかのように輝いていた…

 

+ - + - + - + - + - +

 

 以上が2021年新年にコミケット98を申し込んで以降、78中止を経て、実際にコミケット99が開催されるまでの記録です。

 

こうやって思い出しながら見渡してみると、

どれだけ困難な状況になっても、これほど辛抱強くひとつのプロジェクトに向かってやりとりし続ける会社(コミケット準備会)と顧客(サークル)、

いまだかつてあっただろうか呆れるほどに

準備会もサークルもしつこく図太く歯を食いしばりながら

よくぞまあがんばり続けて開催にこぎつけものだと感無量。

 

コミケに生まれし者は傷ついた恨みを決して忘れない

 

コミケに生まれし者は目的を必ず果たし、ちょっとだけフフッ…と笑うのだ。

 

今回、ここ近年どんどん利用者が増えてきたサークルオンライン申し込みサービス(サークル・ドット・エムエス)が、

準備会サークル間の煩雑な事務をおおいに助けてくれたことには、とても感謝している

ネットがなかったら、二万近くのサークルとの事務処理はおそらく不可能だったと思う。


 もし、あとちょっとだけ申込の時にかかるシステム利用料を下げてくれたらすぐにでも利用したいと思ってるので、どうか検討よろしくお願いいたします。」

 

ばーちゃん誰に頭さげてるの? そこには誰もいないよ!

 

「あ、そうかそうか、今回はイントロをほのぼの昔話っぽく始めたんじゃったな。
で、結局サークル参加の申し込みから実際のコミケットが行われるのに約2年かかったいきさつ、坊には理解できたかのぅ?」

 

「もっとわけわかんなくなっちゃったよー!!!」

いいんじゃよ、コミケは無事開かれたんだから。

 

+ - + - + - + - + - +


今回、まずは、

たいれる社の作家である漫画家千之ナイフをはじめ、常に作家をおおいなるペンの力即売会で守り育ててくれた、偉大で優しいコミケの王

…現在は天国で精力的に執筆活動をされている、コミックマーケット初期代表米澤嘉博さんに敬意を表し、米澤さんの著作物に勝手にスポンサーになっていただきます。

 すべての本が米澤さん没する2006年までに書かれたもので、大変貴重な昭和漫画史の資料です。

ジーンズが似合うかっこいい人だったよ!

 

 コミケット男子の日の限りないエネルギーを浴びて大人になった貴方には、

同人漫画が育んできた素敵なエロマンガの歴史や技法を徹底的に深堀りする、稀見理都さんの「エロマンガをテーマにした本」と、

稀見さん徹底監修による内山亜紀、伝説のおむつハレンチまんがあんどろトリオ完全復刻盤をご紹介。

 すべてのあんどろトリオと、千之ナイフをはじめ因果な仲間たちがいっぱい花を添えている完全愛蔵版となっております。

現在に続くエロマンガの根源に触れてみてくださいね。

 

(・記述訂正について・) 今回、ほんとに経緯を思い出し思い出しまとめたので、すべて正確に書き残せたかどうかの自信がありません。もしコミケット準備会に所属しているかたで、赤字部分の記述に間違いを発見したかたは、tyrellshaあっとまーくyahoo.co.jp 猫井宛に、お電話でのご連絡先と、連絡していい時間帯を添えてご連絡ください。(あっとまーくを記号に置き換えてご利用ください)

 

・猫井ブログもくじに戻る

・千之ナイフkindleをいろいろ見てみる

猫井の無駄話とうちのコンテンツの宣伝が流れるツイッター

・猫井がきりもりしてる総合商社たいれる社を調べるため高速リンクに飛ぶ

・ネットの大海原へ旅立ちます…

2021_12_03『Barねこい小屋~師走・オルタナティヴ鑑賞の夕べ』

『Barねこい小屋~師走・オルタナティヴ鑑賞の夕べ』(English is below)

f:id:NekoiPSYDOLL:20211125220429j:plain

怪しく妖しいロック模擬店『ねこい小屋』が2021年の暮れ、一夜のみ出現!!
元気だせ!ここはオルタナ流れるあやしく正しいロックバー!!!!!ふらっとキテネー

 

2021年12月3日(金曜日、友引) 18時-22時

新大久保アースダム(JR山手線新大久保駅徒歩5分)

GoogleMap

料金:
ドリンクチャージ500円(←こちらで1ドリンクつきます。その後のおかわりはその場キャッシュ オン デリバリーでご自由に!
Earthdomのドリンク代は200円~800円です。平均価格300円くらいなのでお財布にもオウッ優しい!!

 

テーマ:オルタナティヴ・ロックの夜
 オルタナならなんでもかけちゃうよ!
あなたの人生に確実に影響を及ぼしたオルタナティブ系のアルバム(ハードロック、オルタナ系メタル、インダストリアルメタル、オルタナなパンクやゴス)一枚お持ち頂けたらかけます‼︎ 猫井ももっていくよ!
(ささっと出てこなかった人はお持ちいただかなくってもOK!)

(少ないケースだとは思いますが、多数お持ち込みがあった場合、「マイベスト一曲」に絞らせていただく可能性がございます)

 

wiki:オルタナティヴ(Alternative)とは、「もうひとつの選択、代わりとなる、代替手段」という意味の英語の形容詞。 大手レコード会社主導の商業主義的な産業ロックやポピュラー音楽とは一線を画し、時代の流れに捕われない普遍的な価値を求める精神や、アンダーグラウンドの精神を持つ音楽シーンのことである。
 
wikiには↑こー書かれてましたが、猫井個人的に思うに、英語圏だとalternativeというのは「野生」「屋外」「野良」というような意味で使われており、「しっかりと統制、管理されたものでない」という印象のことばです。
つまり、ロックのなかで「クラシカルなロックから一歩、壊れて」「インディーズ臭が漂って」いたり、「粗削りでかっこいい」ものだったらそれはオルタナでいい!たぶん!

 

Q&A
Q*オルタナってよくわからないんですが大丈夫ですか?
A*大丈夫です。ライブハウスでバーイベントをするってことで表面上言ってみているだけなので。

 

Q*千円もってますがなんとかなりますか?
A*大丈夫です。まず入った段階で500円とられてしまいますが、それにはドリンクがついています。
 やがてドリンクがなくなったら、安価なドリンクを時間を見計らいながら頼み続ければ、たまれます!

 

Q*梅宮辰夫の「ダイナマイト・ロック」ってオルタナですか?
A*たぶんそうです。(かけないけど…)

 

お時間あるかた、キテネー!!!

+ - + - + - + - + - + - + - +

 

ROCK BAR NEKOI

-at the hole of the beginning of chaotic December- 

f:id:NekoiPSYDOLL:20211125220429j:plain


Back ground music: Alternative Rock


When: 3rd December (Fri) 2021 18:00 - 22:00


Where: Earthdom, Shin-o-kubo(Yamanote line)

アースダム〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目32-3


Entrance fee : 500yen(It's including your 1st drink cost)


Bar drink prices : 200-800yen each 


1-Sorry, No food! 
2-Please take your mask and your best Alternative song(CD/LP)
 (if it's excavated from your room!)


looking forward to see you at the bar

ついったーのトピックス2021後半まとめ!!

おつかれさまです、忙しすぎてもーろーとしている猫井です。

 

この記事は、来てくれたみなさんへのメモのような記事で、あくまで2021年後半(いまは11月)時点でのついったーに関するトピックスなので、時期が過ぎて、状況が変わったら削除するとおもいます。

 

さてっ、まずはトピックス1 

半日ごとの『えろい営利アカウントリストに勝手に追加される件』に、ついに怒り沸騰!! 以下もっとも安全で速やかにほうむる方法が判明したので発表します。ご活用ください。


1相手のリストに飛びます。(下図、左)
手あたりしだいに人々がえろい営利アカウントのリストに勝手に追加されています。

 

2。そのリストの右上の「…」を押します。(下図、左から二番目、右上の「」)

 

すると、3つメニューが出てくる。(下図、左から三番目、上。黄色く塗った部分)

いちばん上にある「リストを報告」で、リストを報告します。

 

(ここはブロックを押したいところだと思いますが、実はついったというのは、謎の深いSNSで、一日に何度も報告したり、相手をブロックしたりするユーザー危険人物、とまではいかないかもしれませんが、不自然な動きのユーザーとして感知する機能があるかもしれないのです(情報ソースは伏せます)。

 

 したがって、ブロックをせずに、報告だけしてみてください。理由は、報告のほうがブロックするよりも迅速に処理される可能性があるからです。 

(ただし、さっき書いた理由で、いくら頭にきたからといって日に何度も報告しないほうがいいと思います…)

f:id:NekoiPSYDOLL:20211106145955j:plain

 

3。リストを報告する を指定すると、どんな理由で報告しようとしているのかを選ぶようになっています。(下図、左から三番目、下)

そこで、まずは「不適切または攻撃的な内容を含んでいる」にしてください。

 

4。その次は、「一部の国や地域で規定されている保護対象のカテゴリー(人種…」にしてください。 ここがミソ。最初猫井は、「無礼または侮辱的な…」を選択していたのですが、これだとまるきり運営側から反応がなかったのですが、あまりにリスト追加が多く、ブチ切れてあれこれ試行錯誤を繰り返したところ、この「一部の国や地域で…」コースが最も早く対処されることが判明しました。

 

 リストに勝手に追加してくるアカウントは、特定の出会い系サイト短縮URLを貼っていて、その出会い系サイトに加入してもらうのが目的なわけですが、猫井は出会い系の仕事をしている人も騙されたかわいそうな青年も個人的に知っているのでしっかり書きますが、出会い系サイトは利用してもらって何ぼなので、もしかしたら出会えるかもしれない、ここで連絡を切らなかったら(自分が連絡を取り続けることによりサポートしてあげたら) このかわいそうな娘が幸せになれるかもしれない的なストーリーをばんばん繰り出してきます。 それらはぜんぶ嘘なんでぜったい騙されないようにしてくださいね。

 

さてっ、トピックス2

ついったーpro独自調査まとめ・!!


呟社は企業だけでなく一般ユーザーの中にもビジネスチャンスがないかと思案中です。

せっかくこれだけの人が加入しているし…運営費だってかなりかかってるハズ。


そこで新たなる集金の可能性として目を付けたのが、呟で自分がやっている活動や、作品を広めたい一般ユーザーさんたちです。 

身近なことでいうと、
商品/作品/商品としての自分(芸人さん)をもっとみんなに知ってもらいたいユーザー 
(ここまではほとんどの文筆家/同人作家/イラストレーター/漫画家も、ありありだとおもいます!!) 

(猫井とかも、まさにそうです!!!!)

 

そこで呟社は(インスタのビジネスアカウントを見習って)無料で使用できるアカウントproを設定、未来のお客さん候補を大募集。

これは、「ふさわしい」人だけ募集がかかるので、選ばれたらちょっとうれしくなっちゃいますよね!!! 

 

それではproになると、何ができるのでしょうか!?!

 

情報によると現時点ではこんな感じです。
『proになると

ビジネスに特化した設定ができる(例/所在地とかを細かく書けるプロフィール※1とか、呟社オリジナルのショップモールの使用とか※2 ビジネス関連のニュースレターとか※3)』


( ※1-2-3に関して「そんなんいらんわ…」と思ったのって私だけなのでしょうか…)

 

また、twitter proは、誰でもやっていいものではないらしく、そのため呟社はふさわしい候補ユーザーだけにあなたもproになれますよ という提案をしてきました。


『ただしproの人は呟社とのビジネスパートナーとして問題のない存在でなければいけない。


(例/成人、ポ〇ノ系の作家さんとか幼顔エロとか崖っぷちっぽい作画の作家さんはNG *1)

(例/強固な意見や特殊な志向を呟いたりして、過剰にバズったことがあるシャドウバンを受けたなどの前科持ちはNG *2)
(例/似顔絵や自分の写真はありかもしれないがそれ以外のキャラクターイラスト動物アイコン不可。プロフィール情報の明示。*3)


違反するとアカウント凍結。


 *1 無理 *2 無理 *3 無理 …

あ…

何万人という作家さんがくるっと後を向いてぞろぞろと去っていくのが見えます…

私も御一緒になにひとつわだかまりなく去っていこうと思います…

 

さてここで、自分がきりもりしているたいれる社だけの問題として今回のpro騒ぎを考えてみると、

基本的に呟では、自社作品即売会情報、ライブ情報などのコッテコテの広報をさせてもらっているので、ビジネスとしてやらないかという提案には賛成ですが、実際問題、呟社が構想しているビジネスツールとしての趣旨と、たいれる社のありかたあまりにかけ離れているのが現状。

 また、SNSにプロフィール写真や書式、個人情報の記載を指定されることにも沿えないため、今回の提案には、さっくりとパスするほかありません。

 

f:id:NekoiPSYDOLL:20211106164509j:plain

 

現実的な話として、日本の漫画アニメゲーム文化というのは老い若き幼いえろいなにもかもがごだごだの混沌のなかから生じ細分化し混ざり合い続けているので、

 呟社がビジネスとして安全な顧客のみを囲いたいという趣旨は、図らずも「安全な作家・危険な作家」という切り分けを意味するものだけれど、そんな切り分けがすんなりできるほど日本のサブカルは甘くないと思います。

 

そんなこんなで長くなりましたが、前向きなこともあると思います。

proに向いているのって、こんな人ではないでしょうか。


芸術/アートっぽい作品作り/発表をしているクリエイター

・絶対に全年齢向けのクリエイター、エンタメの人
・パン屋さん、スイーツ屋さん、ラーメン屋さんなど、お店経営のかた、は検討してもよいと思います。


あと、…やっぱ国王ですね。

国王にとっては絶好のお国のプロモーションができるとおもいます!

 

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - +

 

記事よんでいただきありがとうございます。

私は尼存のほしいものリストはやっていないのですが、

もしきっぷのいいかたは、ここを伝って猫井おすすめのおいしいレトルトのセットでも購入して備蓄したり食べていただけると、猫井にほんのちょっとだけ紹介料がいただけることになっているので、気が向いたかたはぜひこっちからどうぞ。ぜんぶ、とってもおいしいよ!

////:

 

ティータイムの時間だ…じゃあねー!!!

 

・猫井ブログもくじに戻る

・千之ナイフkindleをいろいろ見てみる

猫井の無駄話とうちのコンテンツの宣伝が流れるツイッター

・猫井がきりもりしてる総合商社たいれる社を調べるため高速リンクに飛ぶ

・ネットの大海原へ旅立ちます…

暴れ胸を収める素敵なブラジャーが買えた!!

今回の記事は、男女を問わずブラジャーを付けている人に向けての記事です。

なかでもとくに、これから説明する暴れ胸に手を焼いている人に向けての記事です。


さてっブラジャーしているみなさん。
みなさんは、現在のブラジャーに満足していますか?

 

私は、あまり満足していませんでした。
正直いってブラジャーは、どれをつけてもなんだか幸せではありませんでした

 

そもそも、ブラジャーというのは、実に複雑な工程が必要特殊アイテムでした
(なぜ過去形なのかは、あとの説明に出てきます…)

 

いつの頃からか胸にかさばるふたつの丸い物体(おっぱいのことです)。


個々の形状も(メロン形状とか富士山形状とかいろいろありますよね!?)、
ふたつの距離感も(くっついてる人、離れてる人)、
具体的な質感も(やわらかーな人もゴリゴリ固い人もいますよね!?)、


もうほんとにいろいろ、いろいろ、いろいろと人により違い、

 

ほんとうはおっぱいが100ペアあったら
100違うブラジャーが必要だと思うんだけど、
フルオーダーする財力はない悲しさ、
自分に合ったブラジャーを探してさまようわけなのですが、

ないですね~100点満点のブラジャーって

 

この世の中に売られている服というのは、その服をつくるメーカーにある「標準の型」に合わせてデザインされ作られていると思うのですが、
合わないブラジャーを見るにつれ、

私の胸はその標準からずいぶんと外れているのかなぁとは思います。

 

具体的にどう合わないのかを自分なりに分析した結果、こんなことがわかってきました。

 

私にとってそこらへんで売られている普通のブラジャーは
カップが小さすぎる

ここで、悩んだことない人はみんな『大きいサイズにすればいいじゃないか?』って考えると思うんですが、それがそうじゃないの聞いて。

ええとね、サイズはこのサイズでいいんです。
だけど、カップの角度がなんかいつも合ってないっていうか。

どう合わないのか、図にしてみました。こんなかんじ

f:id:NekoiPSYDOLL:20210704144715j:plain

左が「そこらで販売されている平均的なブラジャーから推測される平均的なおっぱいの図」

右が「猫井おっぱいの図」です。
カップの形
に注目してください
左のカップって、円の一部をカットしたみたいな丸さですよね。

でも私の胸の形からみた理想のカップというのは、なんつーか 富士山みたいにすそ広い感じなんですよね…。

 

標準的なブラジャーから導き出されるおっぱいって上から見たらたぶんのような形で
この胸がおっぱい光線を撃つとしたら光線はこう飛ぶはず

f:id:NekoiPSYDOLL:20210704144845j:plain

それに対し、右のが私の胸で 
私の胸がオッパイ光線を撃つとしたら光線はこう飛ぶはず

 

これでなんとか説明できたと思いますが、私は自分の胸をこう呼んできました

暴れ胸

理由はどのブラジャーにもきっちり収まらず飼い主をものともせず暴れるからです


自分の胸の形をカミングアウトしたところで、
次に、
私が現行のブラジャーに不満を感じてる点を書いていきたいと思います。

 

昨今のブラジャーってモールドカップ/パッドに頼りすぎてませんか?
(モールドカップのブラとは、一言で言うと「パッドがブラ化しているもの」です。
どんなものなのか、ここに貼っておきます。
これらの商品が具体的によろしくないというわけではなく、今回のブログのテーマがモールドカップ/パッドに対しての問題提起でもあるってことで、あくまでモールドカップブラの見本として出してるだけなので、ご了承ください。)
 お値段もほとんどが3000円以内で、買いやすいです。

 

////////

 

モールドカップ/パッドって、昭和には、なかったんだよね。
昔、ゆいしょ正しいブラジャーは、複雑なパターンで立体縫製されてできてました。
胸の形を作り上げるのにいっぱい工程がかかるので、値段もけっこうしたんだよね。
3000-5000円代が基本だったよーな。
(たとえば、こちらの老舗ブランドワコールは、いまでも国内工場で、すごくたくさんの工程をかけてブラジャーを縫製してるようですね。その結果、やはりこれくらいのお値段にはなっている…ということなのでしょう。)

 

////////

 

それが、あるとき「ボリュームがほしい胸を底上げするためのパッドというのが登場して、それがすごく支持されたため、どんどん進化して、おっぱい全体を覆うカップの形になって、そのカップに表の布と肩ヒモ、留め金がついて、「モールドカップブラ」と呼ばれるようになり…

そしてそれが現在売られているブラジャーの主流になっている…ような気がしてます。

 

モールドカップ/カップのいい点を挙げると、

とにかく胸のサイズがワンサイズ大きくきれいに見える。
胸の上にもう一枚胸を貼り付けてるようなものなので、サイズも大きく見せられるし、
胸の形はいやがうえにもきれいに見えます。
(今、街を行くシャツ姿の人って、どの人も全員が全員、フツーにきれいな丸ーい形の胸してますよね)

 

しかしそんな分厚いカップの下で果たして私の胸は幸せなのか!?!?!?!?!?

 

カップじたいに(その下の胸の形なんてどーでもいいくらいの)厚みがあるので、考えてみたらこの状態ってほとんど

犬神家の一族の仮面かぶってるスケキヨ

みたいですよね!?!?!?

(犬神家の映画には2006年版もあってそっちの方がまともに見えるパッケージデザインなので間違って買わないように気をつけてください)

 

ブラジャーの情報があまりなくて、しかし街で「ふたつの丸い山」をさりげなく鑑賞するのが趣味の人にはびっくりな話だと思いますが、いまの街で見かけられるかなりの数の胸というのは、先ほどの犬神家の一族になぞらえて表現すると、


「街にスケキヨの面をかぶって歩いている人がいっぱい歩いているけど、気づかずに最近、整った顔立ちの人が増えたな~と思っている」

同然なのではないか。と、私は思ったりもするわけです。

 

それはそれでまあいいとして、問題は着ける本人のフィーリングです。

その分厚い仮面の下で果たしてスケキヨは幸せなのか!?!?!?!?!?
(ネタバレになるので、もう犬神家のたとえはこれくらいにしておきます…)

 

モールドカップ/カップの功罪はほかにもあります。

モールドカップ/カップさえ縫い込んじゃえば、どんなにテキトーにつくったブラジャーでも商品として成立しちゃうのでは…!?!?!?!?!?

 

じっさい、昨今、ブラジャーの値段はすごく下がりました。
女性肌着のお店なんかに行くと、千円以下のも、ざらにありますよね。

で、オッ安いって見るとちゃんときれいな形のカップがついているので、なんとなく買っちゃう。

 

しかし値段が安いものって、結局はカップを縫いこんだ肩ヒモ付きのカラーサラシみたいな代物なのではないか!?!?

そんなサラシに縫い付けられた分厚いカップの下で

果たして私のスケ…いやおっぱいは幸せなのか!?!?!?!?!?

 

それが気になり始めてから、私はどんどんどんどん悩み始め、そして量販店の下着コーナーで安いカップ入りのブラジャーを買うことをやめてしまいました

 

そうこうしているうちおっぱいとは直接関係ないですが早期ガンになってたことが判明したので、手術してもらって即効切り取りました

 (ガンが判明した経緯とか入院~手術~術後の遭難状態とか経過あれこれをまとめた闘病4コマまんがは現在BASE, Booth, ふたつのネットショップで直販中! 中野タコシェにもあるよ!よろしくね~)

 

手術の前後には、妙にセンシティブになり、なんか肌にやわらかい素材を身につけたくって、すごく優しげなパッドなしのブラジャーをしてた時期もありました。


(参考までにその頃していたやわらかいブラジャーも貼っときます。ほとんどが、マタニティ系のメーカーが作ってる着け心地最優先のブラジャーです。授乳用とか書いてあったりしますが、そこらへんは気にせず買ってました。パッドで整える感じが苦手な人には超おすすめ)

//////////

 

ところがね… 

体調が全快して、また忙しく飛び回るようになったらなったで、上のやわらか優しすぎるブラジャーたちは、ちょっと物足りなくなってしまったんですよねぇ…

 

そんなあるとき、私はついにこいつに出会ったのです
Triumph(トリンプ) スロギーsloggi

 

最初は真っ先にスルーでした。高すぎると思ったのです。
あと、とくにとくに特徴として書いとくべきなのが、これ…

わかりますか…

ワンサイズなんだよ…

f:id:NekoiPSYDOLL:20210704133932j:plain



私は小柄なのですが、胸とお尻だけでかくてLです。
しかしこの商品にはS-Lとたしかに書いてあり、ほんとにこれでSの人もLの人にも着れちゃうの? きつくないの? とおもいました。

 

そしてお値段…3000円以上で失敗するのは怖い…。


しかし、何度か売り場を回遊しているうちに、ちょっと考えを変えてみました

 

合わないブラを二個、三個と買って使わないよりは、確実に合ったブラジャーを一個買えばいいという話ではないか、と。


試着して、合わなければ買わなきゃいい、それだけのことではないか、と。


猫井は勇気を振り絞って販売員さんに頼んで試着をさせてもらいました。

 

第一回試着スロギーは失敗でした。どれも、胸と胸との間が狭すぎる感じ…しっくりこない感覚/胸が押されてる感じがしたのです。


(こちらが猫井が合わなかったスロギーです。でもこれはいま最も売れてるラインナップなので、さっきのおっぱい図ののほうに近いお行儀いいおっぱいの人は試してみる価値ありだとおもいます! これらはフツーにS,M,L,XLの4サイズ展開です。)

//////

////////

 

「うーん、やっぱり自分の胸って、離れすぎててすそが広すぎなんですよね…」

がっかりしている猫井に、しかし、販売員さんは

「いえいえっ! スロギーはもっともっとあります!!

もし、合うものがあったら、ほんとうに心地いいんですよ…

これなんか、いかがでしょう」

といいながらいろんな種類のスロギーをがんばって持ってきてくれた。

 

ビンゴ!!!!!そのひとつが最高に合ってた~よ!!!!!!!!!!!

それがさっきの
[トリンプ] スロギー sloggiゴー オールラウンド ブラレット レディース

 ブルー ブラック ベージュ オレンジ(っていうかむしろ元気な感じのきれいなピンク)の4色展開。ですが猫井は黙って、ブラック一択!!


S-L
をワンサイズでこなすだけあって、すごい伸縮力
その伸びた布部分ぜんぶが、縮もうとする力で、やさしくとだがしっかりと、暴れ胸をサポートして寄せて上げてくれるのだ! そしてっ!ふたつの胸の間に、あの、全人類が夢に見る、か、影がっ… … …!!!!!!

f:id:NekoiPSYDOLL:20210704140437j:plain
すごいっすごいよスロギー!!!!!!!!!!!!

 (注: ちなみに、こいつがどれだけ伸びるか試したところ、アンダーのゴム部分(カップの下の部分)を引っ張ったら50センチ伸びました。

つまり、アンダーバストが100の人まで理論上着用可能かもしれません…がっ、伸ばせば伸ばすほど戻ろうとする力は強くなるので、体格が立派だと、そのぶんきつく感じるはず…なのでボリュームある体格のかたはご注意ください。猫井はアンダーバスト75のCカップでめちゃくちゃフィットしてます。気になる場合は、お近くのトリンプ売店で試着してみるといいと思います!)

 

そんなわけで、その日から猫井はスロギーの傘下に入りました。
しばらくブラジャーはこれで通す!との決意もできたのでペアで揃えちゃって交互に着てるし、うれしさのあまりおそろい素材のショーツまで買っちゃったよ。 

 

 どうも「ゴー オールラウンド」とつくのが、猫井お気に系のS-Lまで伸び伸び~るシリーズみたいですね。上のは短いタイプで、下のがお腹まですっぽり包むタイプです。猫井が購入したのは短いほう。 色展開も材質もブラジャーとまったく同じです。

 

ショーツとっても快適でうれしかった…。化学繊維あるあるで、たまにパンティーライナーが貼りにくい、貼ってもすぐ取れちゃうショーツがありますが、これはちゃんと使えるぞ。

 

それでね、スロギー sloggi ブラなんだけど、

全スロギーに、(さっき猫井がこきおろしたはずの)「カップ」がついています。


全女性が、もはやカップぬきのブラジャーには戻れないからでしょうかねぇ…
だけど、カップじたいに通気孔が開いているようなので、そこはうれしいですね。(蒸れる季節でも、気にならないよ!)

 

あと、まん丸な成型ではなく、ちゃんと自然なすそ野の広いゆったりしたリアルなおっぱいの形をしていて、おっぱいのカーブにちゃんと沿ってくれるところもいいです!

f:id:NekoiPSYDOLL:20210704143421j:plain

それとカップは、はずせるようになってます。(はずして本体を洗濯すると、一晩で乾くぞ!)

 

販売員さんに、「これ…カップをはずして着けるのって、ありですかねぇ?」とそれとなく聞いたところ、
いえ、そこは難しいと思います、素材の生地が薄いので、薄いお服ですとやはり、乳頭の形が…
と言われてしまって、「にゅうとう」というインパクトあるサウンドが私の頭の中で新鮮にエコーのように響き渡りました

ただ、人のアドバイスはとりあえず聞いたふりをしてやりすごし、自分で納得するまでいろいろやってみる猫井なので、家でカップをはずして着てみました

 

結論としては、ギンギンに冷えた外に薄着で出ない限りにゅうとうたちもさほど気になることはないと思ったよ!!

 

ただ、いちおう決まり?は決まりなんで、普段は、カップあり
そして、休日にはこっそり外してニコニコしながらゆったり着てます。

 

たかだかブラジャーでニコニコしてる自分能天気なんだなぁと思いますが、
下着っていつどんなときでも一緒なので、けっこう大事だよね!?!?!?

 

写真はニコニコしている私の、今はおとなしくなっている暴れ胸です。(パッドはちゃんと着けているのでご安心ください)

f:id:NekoiPSYDOLL:20210719105855j:plain

今回はさんざんおっぱいと連呼して体格の話をしたので、私の周辺というかいままで見た中で、今回は、もっともすごすばらしくねたねたましい体格をしている人のイラストでシメさせていただこうと思います。人を見た目であれこれ書くのは失礼かとも思うのですが、

聞いてよ!ホントにもうべらぼうな体格の人でね…。

f:id:NekoiPSYDOLL:20210704143047j:plain

もともとはいっしょにライブやったので知りあった、ロンドン在住のイタリア人なんだけど、身長は猫井(153cm)より低く小柄ながら、エストはたぶん50cm台も私(22.5cm)より小さいが、胸はこ~んな感じで(この絵はオーバーに描いたものではなく、見たまんま描いてます)
髪がブロンド目はアイスブルーときたもんだ。

 

ちょっとぉ! 神様…!?!?!?

 

 

・猫井ブログもくじに戻る

・千之ナイフkindleをいろいろ見てみる

猫井の無駄話とうちのコンテンツの宣伝が流れるツイッター

・猫井がきりもりしてる謎のコンテンツ会社たいれる社を調べるため高速リンクに飛ぶ

・ネットの大海原へ旅立ちます…

ヤフー広告に呪われた!

みんな~元気ですか?

 

中央線の普通の都民のふりを懸命にしてはみるものの、どっこいカバンに下がった猫のぬいぐるみで自由業モロバレの猫井です。

さて、みなさんは ヤフー yahoo! を利用してますか?

 

私は利用しています。
グーグルも利用しています。

 

ヤフーは、国内の一般的な項目やニュースの検索に。
グーグルは、深く掘り下げたいネタとか、あと英語ページの検索とかに利用しています。

 

で、ある日、それは起きました。

 

ヤフーあけたら、こうなってた

 

f:id:NekoiPSYDOLL:20210528001119j:plain

 

 

私はテイ・トウワが好きなので

もしかしたらYahooが進化して私の趣味に添ってくれたのかとも思いましたが、

 


www.youtube.com

 

それほどのスマートさをこのYahoo画面に感じたかというとそれほどではありませんでした。


てかとっさにかなり怖かった

 

私は他の人にも見せてあげようと軽く考え、画面撮影を行い画像を取得しました。


私の顔面から血が引いたのは、某ツイッターでおともだちのみんなにさっきの印象的な画面を見せびらかしたあと再びyahooに戻ってきたときからです。

 

出た!!!!!!!!!!!!!!

 

f:id:NekoiPSYDOLL:20210528001553j:plain


そして

た、たすけて…!!!!!!!!!!!!

 

 

f:id:NekoiPSYDOLL:20210528001622j:plain

 

そこに至って、猫井は気づきました。

このおばあさんがドリンクを飲み続ける画面の連続は、私のせいなのだということに…

 

み  ら  た  び
 ぶ  が  い  た 

 


見たくないネット広告ってありませんか?

私には、たくさん、たくさん、たくさんあります。

 

まず、もっともいやなのが、
人間の肌(それも汚い肌)を見せられる広告

 

(男性だと、また別の種類の見たくないものが出続けるかもしれませんが)

これ塗ったら、シミがきれいさっぱり!!」とか、
子供と歩いてたら、姉妹と間違われました!!」とか
そういうやつですね

 

シミだらけもいやですが、でぶでぶの腹肉をさらしている半裸の腹とか、肌がべとべとになってなんか液体みたいなものを塗ったようにテロテロと光ってるやつとかもすごくいやです。


あとは、宇宙人みたいにめっちゃくちゃ目はでかくて黒目が大きくてあご小さく加工されてる女性の写真を使った広告

 

これは純粋に、猫井が 宇宙からの侵略者 グレーは怖い と思ってるからだと思います


しかも加工写真の女性はたいてい大きく眼を見開いて笑っているのでいよいよ恐怖倍増です。

 

英語には、文章ばっかりの記事や誌面に、ちょっと眼を休めるカットや写真が載ってるのを、アイキャンデー Eye candy というコトバがあったりしますが、

それの逆。 Eye .....なんだろう。 (とてつもなく忌まわしい単語を入れてください)

Eye デブリ。とか。そーいうかんじ

 

さて、それで…
ヤフーは、そういうものを見なくて済むように設定することができます。(ユーザー専用の機能です)

 

(ちょっと脱線しますが、具体的なやりかた解説)--------------------------------------

やりかたは簡単で、見たくない広告のところに付いているちっさい「!」マークをクリック。
(小さくて押しにくいですがこういうマークが出てくるだけましなので我慢です)

 

〔※画面は私がこしらえた偽の広告です〕

f:id:NekoiPSYDOLL:20210528001955j:plain

すると、以下のような画面に飛びます

 

ここで まずは左のメニューから「広告の非表示設定」をクリック

f:id:NekoiPSYDOLL:20210528002047j:plain

つぎに 下方の「この広告主を非表示にする」を押せば
この広告メーカーとはそれきりおさらばです。
(この設定を行うには、yahooにログインしている必要があります)

 

------------------------------------------------------------------------

-それでね。 それでね。-


なぜある夜、とつぜん大量の同じ広告ばかりが表示されたのか。
という話なのですが、

 

たぶん 猫井の
広告停止のやりすぎ

 

広告停止をかける(特定の会社の広告を表示させないようにする)と、

もともとそこに表示されるはずだった広告が消えて、二番候補が出てくる

その二番候補を表示させなくすると、三番候補

三番候補も出なくなったら、こんどは四番候補

四番候補が…(何回か回数を進めてくりかえしてください)


てなわけで、ついにたまたまある夜、

たまたま二番候補も三番候補も四番候補も五番(略します)…

とにかくあらゆる広告候補が、猫井がかつて「表示停止設定」をかけたばっかりに表示されなくなってしまい、そして偶然

ビンの液体を飲み干すおばあさんの広告を怖いくらい連続して表示させ、結果私のPCの画面をまるでレトロフューチャーなモダンアートにしてしまったのではないか

 

つまりは

思い至ったわけです。


それにしても…

ネット広告は不気味なものが多すぎです。

自力で設定解除できないまとめサイト」の広告なんて悪魔の所作かと思うくらいひどいもんね。

 

贅肉ぼにょにょの三段腹アップとか。


怖いほど覇気のない中高年の素人写真とか。


非常に緻密な害虫のイラストとか。

 

ホント、取り締まってほしい。

 

そういう意味では普段はなめてかかってるTVのほうが、ちゃんと業界規制が行われていて日夜フツーに眼にできているんなんだなぁ… と 

ちょっぴりTV広告業界を見直している今日このごろです…

 

 

今回はたまたまたとえでテイ・トウワを出してしまったので、これもなにかのご縁とばかり、トウワさんのアマゾン・ミュージックにリンクさせていただきます。(トウワさん許して。サウンド・ミュージアム300回以上聴いたよ!)

ビデオでおっ!!って思った人は、ぜひおためしください。

 

 

冷静に考えてみたら、自分もほんの少しだけど広告業界と関係あるんですよね。なのにこの今回のていたらく。ミイラとりがミイラになるという言葉がありますが、さすが広告業界現代のサルガッソー

 

みんなも気をつけてネットライフを楽しんでくださいね。

 

またね~!!

 

 

・猫井ブログもくじに戻る

・千之ナイフkindleをいろいろ見てみる

猫井の無駄話とうちのコンテンツの宣伝が流れるツイッター

・猫井がきりもりしてる総合商社たいれる社を調べるため高速リンクに飛ぶ

・ネットの大海原へ旅立ちます…

 

 

署名サイトChange.orgとは!?!その意義ある点と問題点を探った!

 

 この世界に生まれ出て、みんなでニコニコ笑って暮らして行きたいとは思うものの、残念ながらこの世はそこまでステキな世の中でもなく、いまだに超絶不運な世界の諸国では突然銃撃戦が始まったり、子供が殺されたり、地獄絵図なんて甘っちょろい世界が続いています。

 

 そして文明国では、政治家が自分たちの地位やお金を守ることに一生懸命だったり、そういう人たちの無知悪知恵により思いがけない法律ができて庶民が困ったり、泣き寝入りしたり、最悪困窮して死んだりといったことが起こっています。

そのとき自分たちができることといったら、その問題を「うーん悲しいなぁ」と思うことだけ…でした。ちょっと前の時代までは、ね。

 

でも、いまは、ネットワークの時代です。


猫井は、自分たちができることがもうちょっと増えたのじゃないかな、と思っています。

 

 それは、とある(さまざまな)問題に対して、どれだけの人数の人が「ああ、そのとおりだ。それはもっともだから、それに賛同します。」と意思を寄せたかという、「」。

 このを「法律やルールを動かす人間たち」に対して、見せつけることができる

時代になったんじゃないかな。って思っているのです。

 

その中で、常に、「数」を見せ付ける。ということに特化してなんだかんだ言われながらも機能し続けているウェブサイトがあります。


それが、Change.orgです。

 

f:id:NekoiPSYDOLL:20210522190257p:plain

 

たまに、ツイッターとかで「みなさん署名しましょう!」みたいなメッセージとともにURLが貼ってあるのがありますよね。それほとんどがChange.orgのなかにある署名サイトです。

 

今回は、Change.orgとは、どんな会社なのか。

安心してアカウントを持っていい会社なのか。

そこらへんを書いてみたいと思います。

 

そもそもChange.orgって、何?

 

どんな人でも1分でアカウントをもてて、そして「~に署名しましょう!!」みたいな署名のなかから、「これには賛同したいなぁ」みたいな「署名募集の呼びかけ(英語でキャンペーンといいます)」にポチっと一票を投じたり、自分でも「(~を~できるようにしましょう!! みたいな)キャンペーン」を設置して、賛同の票を集め、国会や企業やその他、その賛同の多さを見せ付けてやりたい対象にアピールしたりすることができる「署名運動専用のウェブサイト」です。

Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)は、アメリが本拠地の営利法人です。
営利法人というのは、たとえばTVのコマーシャルでおなじみの商品を売る会社や紹介業、…株式会社や有限会社とか合同会社、合名会社、合資会社など)99パーセントが営利法人。(ACジャパンは違う。あれは公益社団法人)。

営利法人の目的は、お金を儲けて従業員に分配すること
 つまり、利益目的で運営しているわけです。

 社会のためになることをしたい人にただ働きさせては「もたない」ので、猫井はそれはそれでじゅーぶん「あり」だと思います。
 
2007年に設立され、世界各国に事務所を置き、各国言語にも対応。いろいろなSNSと連携しながら育っていきました。

 

そんな不本意な!!」的な法律や処罰…

逆に極悪非道なんじゃないか的な犯人なのに罪が軽かった、など、世のさまざまな不本意

それらにまっこうから反発するエネルギーを多く持っていて…

アドレナリンが上がって具体的なアクションを起こすのに特化した「ものいう民」が、多い国、アメリ

 

そのなかで、Change.orgは「この判決や処罰はあまりに納得いかないからみんなで抗議しようぜ!!!grrrrrrrrrroooowl!! 」的な判決や事例に、数限りなく「ものいって」きた…ようです。

 

キャンペーンには、「国連にいますぐ一切の動物の商業利用をやめることを制定するよう訴えかけましょう!!」的とほうもないものや、

うちの学校の校則が不本意すぎるので撤廃してもらうよう働きかけたい」みたいなささやかな局地的なものまで、さまざまあります。

 

たくさんのキャンペーン(署名)の中には

これって単なるキモチで、そのキモチをもった人がやたらいるだけで、本質はどうなんだろう?」というものも含まれています。

 

 もしもあなたがあまりピンと来ない主張なら、それには賛同しなくっていいと思います。 それでも別の人が賛同して、ある程度署名数を獲得するかもしれません。ただ、その数を政治家や特定の会社や司法制度にぶつけたところで、無視されることだってあります


すべてはこの世の中という大きな大きな川の、すんだ、にごった、さまざまな流れのようなものなのです。

 

署名したあと、取り消したいけど可能?

 

可能です

賛同の取り消しは、あなたが賛同したときに送られてくる確認メールから行います。

(なので、確認メールは、とっておいたほうがいいですね!)
 具体的な手続きについてはこちらを参照してください。

有料なの?

 

そこ気になりますよね。

 

基本的に、アカウントを持ったり、署名のキャンペーンを始めるにあたっては、完全に無料です。(いま、さいしょっからお金とるサイトなんて作っても誰も来ないよね!)

 

 ですがもし、「この署名はすごく大事なんでぜひ署名者数を増やしたい」みたいなときに、「Change.orgに対して」募金できるようになっており(ここあとで試験に出ます…)Change.orgはその募金を使用してウェブサイトのトップの「注目のキャンペーン」に出したり、登録されたメールに「今回、要注目のキャンペーンは!」みたいな形で積極的に広告してくれることになっています。
 募金が集まれば集まるほど、注目されていき、署名が集まる、というわけです。

 

日本ではどんな感じなの?

Change.Orgが日本にも法人を置いたのは、2017年です。(比較的近年ですね… 猫井は海外の友達関係で知ったので、そーいえば最初はぜんぶ英語だったよーな…)

 日米に縁のある女性代表のもと、5名の社会活動に造詣の深い人たちで構成されているようです。(2019年の情報で、これ←しかみつかりませんでした。運営側に関しての具体的な情報が少ないので、あとで書くいくつかの問題点が気になってしかたない人には、不信感が募ると思います。Change.Orgは、もうちょっと具体的に書いたほうがいいと思います。)

 法的に有効なのかという話をすれば、日本には請願法という法律があり、署名には実名と住所がないと法的な署名とは認められません。つまり無効です。


ただ、「ホラホラーこれ見て!こんなに賛同者が多い意見なんだぞ!!」というアピールとしてはある程度、効果があるという感じです。(与党だって、ある程度の有権者の意見は、気になるようだし…)

問題点はなに?

Change.Orgの抱える問題点を項目別に挙げていきます。

 

[玉石混交]
さっき書いたように、「これってどうなんだろう」的どうでもいいキャンペーンもあるので、はっきりいって玉石混交です。

 解決策→意味不明なとんでもキャンペーンは見過ごしましょう。

 

[会社自体のお金の流れがはっきりしない]
さっき書いた「賛同者が払ったキャンペーンに対する募金(投げ銭)」は、いったんChange.Orgが受理するので、とんでもない数の署名があつまった場合に入って(くるであろう)けっこうな額の募金は、すべてChange.Orgのものになります。

つまりまるもうけです。

 (募金しませんか?という呼びかけに応えてペイパルで募金する人は、賛同することでキャンペーン発案者に募金するのではなくて、Change.orgにそのお金がいくことを意識したほうがいいでしょう。)


 解決策→ここは、Change.Orgは「このキャンペーンでどんな広告にいくら使用したか」の収支決算をちゃんと明示したほうがいいと思います。Change.Orgが今後も話題になればなるほど、そこらへんはほじくられていくと思います。
 また、募金 と表現すると、お金を援助する人かなりの数は、「キャンペーンを始めた人に募金する」と勘違いしてしまいます。 Change.orgとしては、「このキャンペーンに賛同してわが社に広告料を支払うのだから立派な募金活動だと思います」ってところだとおもいますが、頭が悪い1ユーザーの猫井としては、やはり、勘違いしてしまってました。 

 なので、将来、もっと粘着質な人から突っ込まれたときの対策として、いまのうちから別の書き方をしておいたほうがいいと思います


[会社が非営利団体のふりをしている]
Change.orgは、(URL)として.org(ドット・オーグ)を使用しています。
本来、orgというのは非営利団体が使用するもので、orgっていうと営利目的ではありませんよ。ということになるので、そういう意味では営利団体(お金をかせいでいる)なのに非営利団体名乗っている団体ということになり、そこらへんが批評されています。
 解決策→ここらへんが許せない人は関わるのはやめといたほうがいいかもしれません。
 私は時折署名のようなものも大事だと思っているので、そこは棚に上げて割り切ってます。

 

[会社が民間企業の資金調達で運営されている]
Change.Orgが資金調達でお金を得たのは、
ビル・ゲイツMicrosoft共同創業者)、
リチャード・ブランソン(ヴァージン・グループ創設者)、
アリアナ・ハフィントン(ハフィントン・ポスト創業者)、
リード・ホフマン(Linkedin創業者)、
アシュトン・カッチャー(俳優、投資家)などなどだということです。

そのため、Change.orgがさまざまなキャンペーンをはたして公平に扱ってるか否かまったくの謎です

 

たとえば、「マイクロソフトはどんどん新しいOSを出して古いOSのサポートをやめている! 貧乏でもパソコンだけは使えるように、昔のOSも使えるような状態にしておくべきです!!」みたいな署名運動(見たことないですが…たとえばの話です)があってめちゃくちゃ盛り上がったとしてもChange.orgはそのキャンペーンをこっそり見つけにくい位置に置くような、ささやかなスポンサーへの思いやりなどが出る可能性があるっていうことです。
 解決策→ここらへんが許せない人も関わるのはやめといたほうがいいかもしれません。
 私はお金もある程度必要だと思っているので、そこは見てみぬふりをしています。


[猫井がアカウントをとってみた感想としては…]

お知らせのメールが多すぎる。
いったんChange.orgにアカウントをとるためメルアドを登録すると、週一くらいのペースで「こういうキャンペーンができてますが署名しましょう!」みたいなものが送られてきます。
 これらのメールは、Change.orgが行っている「募金」によって出された広告の一環かもしれないので、キャンペーン設立した人や賛同者にとっては大切なのですが、私は時刻とタイミングによって気持ちが変わる気まぐれなタイプなので、基本的にはうっとうしいです。

解決法→メールの下にある「Change.org からの Eメールをすべて停止する」から手続きをすると、配信が止まります。

 

これはとても個人的なChange.orgの利用の仕方おすすめですが、
基本、無料で

(国内ではどうせ正規の署名にはならないので、)できれば、個人情報を投げずに、利用するのをおすすめします。

本気度をあらわすために、日本人っぽい架空の名前での登録がいいと思います。

(理由は、日本語/英語の各Wikiを参照願います。証拠がないので、ここには書きません。)


※今回の記事の情報ソースとして、Wikiぺディア

Change.orgページ 日本語 英語」を参照させていただきました。
英語のほうが情報量が多いので、お時間とエネルギーある人はぜひどうぞ。


今回は、おまけとして、たまに数のパワーで主張したくなった猫井がいまのところ「賛同」しているキャンペーンをべたべたと貼ることにします。(猫井は特定の政治家/政党に参加していません。あなたの主義とぜんぜん違うことに賛同しててもゆるしてね!)

 

世界がもっともっとましになりますように…。

 

+ - + - + - + - + - + - + - + - +

水際対策の観点からもオリンピックを中止する勇気を持つべきだぞ!

LGBTのおともだち達とすべての普通の男女の自由と尊厳を守るべきだぞ!

もっと水際対策をしっかりやらないと超絶症状のアフリカ変異株が怖いぞ!

認めたくないがごくたまに教育者という職業の人の中に狂気の人が存在してるから!

なんで女だと結婚で姓変えなきゃいけないのよ!女性差別だぞ!!!

ネット規制には基本的には反対するがこれだけは支持してもいいと思うぞ!

 

猫井ブログもくじに戻る

千之ナイフkindleをいろいろ見てみる

猫井がきりもりしてるたいれる社の高速リンクに飛ぶ

ネットの大海原へ旅立ちます…